
私のコロナ禍前の活動は、ほんとに・・・
今の自分なら出来るのか?と。
びっくりするほど、1ヶ月のスケジュールは
いっぱいいっぱいで、睡眠を、どこに
組み込もうか悩むほど
母親が、何回も『活動を辞めて欲しい』と...
心配するほどに、何かに取り憑かれたように
活動をしていた。
ただ、今思えば、ひたすら必死に
活動をしていた経験があるから・・・
今の私がいる!!
そう考えたら、当時、必死に活動をしていて
良かったとさえ思う(。>﹏<。)♡
.
.
.

今日は、そんな当時のイベント開催で
親御さんが、子供にイベント体験をさせる
『目的』『理由』を。
お話したいなって思います!!
親御さんの中には、イベント体験が
無駄だと言うお母様、お父様もいます。
そう言われた事は、イベント会場で
何度となくあるので、そう言う考え方も
あるのだと思います。

私は、子育て経験無しの既婚ですが...
イベント講師を経験して、子供と触れ合う
機会がたくさんあり。
イベント会場では、子供達が賑やかに・・・
親御さんと楽しんで体験して帰ります。
そんな私のイベント体験に来る『理由』
そして、ハンドメイドのワークショップに...
参加する \ 親御さんの目的とは /

学校の勉強を頑張っていたり
宿題をさせる目的として、ワークショップで
楽しんだあとは『頑張って宿題しなさい』
そう、言ってる、お母さんを良く見かけました。
理由を聞くと、私のワークショップに来ると
『宿題』『お稽古事』を、頑張ってくれるとも...

工作や絵が好きなお子様に
工作の楽しさを、体験して欲しいから!!
絵や、工作が好きな子は、たくさんいます。
折り紙を使った作品を作ったり
材料を買ったりして、ものづくりをする
子供達が、たくさんいます。
だけど、親御さんは、ものづくりが苦手!!
だから、定期的に、親子で一緒に参加って
言っていたお母様がいました。

これが圧倒的に多かった。
定期的なお出かけ。休みのお出かけをしながら
親子の時間を楽しむ良い機会だから参加。
やっぱり、休みは親子でお出かけしたいです!!
そう言うお母様、お父様が多くて
当時は、嬉しかったのを覚えています。
当時は、毎月『土日開催』を
メイクマン2店舗でさせて頂いたので
毎月開催のイベントに、毎月参加する
親子もいたので、作品製作の成長を感じれる
お子様が、3名いました。
3名の、お母様が良く言っていたのは
ものづくりを通して『集中力』をつける。
好きなことだから、頑張って
1つの作品を仕上げる。
作品が増えてきたら自信に繋がるし...
成長もわかるから、頑張ってる子供のこだわりが見えてくるから、毎月参加してるって言ってくれる、お母様もいました。
.
.
.
詳しい内容は、また改めてブログ書きますね♡
私のブログは、毎回、長いですね^^;
___________________________
\ ミニチュアフード♡ミートスパゲティ /

12月15日(日)ミートスパゲティ製作
現在、予約が入り始めてる為
予約状況を確認した所、予約受付が・・・
『 残りわずか 』となっています!!
ご興味、関心がある方は、下記のリンク先から
お早めに、お問い合わせ・予約を
お願いします♡
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
12月 ミートスパゲティワークショップ詳しい内容のブログリンクは、こちらから♡
みんなで、わいわい楽しめる時間って
すごい素敵な時間♡
ミニチュアフードや、ClaySweetsに
興味がある方に、この情報が届きますように...
・予約の説明が聞きたい方は
℡ 09065077824 まで、お問い合わせ下さい。