2024年10月17日
うまく作れない作品、挫折して悲しくなって、イメージ通り出来ない辛さに・・・
私が始めた『ハンドメイド』は、好きで始めた訳でも、人生を揺るがすようなキッカケがあった訳でも、副業がしたくて始めた訳でも...なかった!!...もともと興味があった訳でも関心があるものでもなかったハンドメイドは・・・私にとっては、苦痛しかなかった。 \ うまく...
コロナ前まで、スイーツデコLovewingとして メイクマン浦添本店、豊見城店、児童館 学校のPTA親睦会、企業様のイベントなど・・・ 活発に活動していました。 コロナ禍になり、私の体調も悪化して 別の仕事にも就き 色々な事情で活動を辞めるか 悩みながら、日常が過ぎ 粘土を触るのも、やめていたのですが 出逢いって、すごいエネルギーがありますね!! 1人の方と出逢い、私の活動は再開しました。 . . . DreamSeed 下謝名さん この方が、私をバックアップして下さり 活動を再開する流れになりました。 なので、現在は・・・ DreamSeed プロデュース Clayアーティスト RINAKOと名前を変え 活動を再開することに。 . . . . 大切な自分の人生だからこそ 大切に生きていきたい。諦めないと言うこと。 やっぱり粘土が好きだと改めて・・・ 活動を再開して感じた。 イベント、ワークショップを通して また、以前みたいに、ワクワクした参加者様の顔が 見たい。 そんな価値観で、たくさんの言葉を 私の表現で、今の想いや日常、そして・・・ イベントや、ワークショップの情報も 綴っていきたいと思います♡ 食べられないスイーツ または 食べられない食品を粘土で製作してみたい 間近で作品が見たい方は ワークショップに参加してみて下さいね !!
2024年10月17日
私が始めた『ハンドメイド』は、好きで始めた訳でも、人生を揺るがすようなキッカケがあった訳でも、副業がしたくて始めた訳でも...なかった!!...もともと興味があった訳でも関心があるものでもなかったハンドメイドは・・・私にとっては、苦痛しかなかった。 \ うまく...
2024年10月17日
この写真は、私の作品です♡作品も、同じようにテーマやコンセプトがあり想いがあります!!そして、また、私がお手伝いしてるOYAKOフリマルシェも・・・主催者の方のコンセプトがあって私は、そのコンセプトや活動の軸が好きでお手伝いしたいと思ったんです!!イベントの趣...
2024年10月16日
この作品は、最初の頃の作品ではないけど活動休止する5〜6年前の作品!!続けている道半ばの時はただ、一生懸命で、縁が切れた事が悲しかったり、寂しかったりするけど・・・時を経て、時間がだいぶ経ち繋がりが復活する人とは、また繋がる。...私は、当時スーパーのレジ(...
2024年10月16日
久しぶりの当時、活動していた時のイベント開催、参加者様に助けられたSTORY♡SNSサイト(X)での、お話!!10月2日投稿だから、だいぶ前の話になる。けど、ほんとに人との繋がりって不思議なものだなぁーって思う!!...ちょうど5年〜6年前私は、コロナ禍前は、メイクマン浦添...
2024年10月15日
こんにちは♡ミートスパゲティは、好きですか?!レストランなどで見かける『食品サンプル』1度は、作ってみたいと思ったことがある方もいらっしゃるかもしれません‥。今回のブログは、沖縄県ではあまり見かけない好きな人は、1度は作ってみたい‥ミニチュアフード『ミー...
2024年10月14日
10/13 パフェ製作ワークショップ ご参加頂き、ありがとうございました♡このパフェ製作は、以前 活動していた時めっちゃ人気のワークショップで創る工程のアレンジは、本物のパフェを・・・デザインしてるみたいで、ワクワクする。..今回のパフェ製作ワークショップは...
2024年10月14日
こだわりなんか捨てて・・・作品製作、活動に欠かせない要素の1つに『こだわり』がある。...自分なりのルールがあったり独自で築いてきた経験値からの・・・だけど、私は『こだわりが強い』あまりに自分の身を削り、自分の心を壊してしまった!!作品製作と言うと『こだわ...
2024年10月13日
ハンドメイドと聞くと『好きなこと』と...イメージしてしまいがちだけど私の場合は、嫌いな事から始まった!!..うーん、嫌いな事と言うと、また少し違う。あの当時の私は、絶対にハンドメイド世界に足を踏み入れる性格ではなかったの。不器用で、1つの事を最期まで出来...
2024年10月12日
何かを始める時って、喜怒哀楽の・・・大きな感情が、ものすごく動くんです!!その時に、行動を起こせるかで『未来』が決まるって、私は思うんです。...そして、また この『うるま市開催』地域活性化イベントも、1人の主催者と・・・彼女の知り合いによって、イベントが開...
2024年10月11日
私、このOYAKOフリマルシェの運営 サポートをさせて頂いています♡________________________▶ 前回のOYAKOフリマルシェのSTORY♡① リンク先 OYAKOフリマルシェ運営サポートをする事になった経緯♡________________________沖縄県は、イベント開催が盛んな地域...