え?!それは、いつのワークショップの話なの?先過ぎるスペシャルワークショップ♡

え?!それは、いつのワークショップの話なの?先過ぎるスペシャルワークショップ♡
お知らせと言うか、以前 開催していた
夏休みキッズ応援プログラムは

2025年8月から
開催する事にしました。

コロナ禍前は、毎年 開催していた
夏休みキッズ応援プログラムは、1年前から
企画を練って、子供達が『夏休みやりたくなる』

夏休み工作を、テーマにして・・・

【No.1】人気→お菓子の家
【No.2】→ホールケーキ
【No.3】びっくりするサイズのパフェ製作

来年度の頑張って製作する作品は
人気のあったホールケーキを製作します!!

え?!それは、いつのワークショップの話なの?先過ぎるスペシャルワークショップ♡

子供達が頑張って製作する『宿題(工作)』
サポートをしよう♡をテーマに...

スペシャルワークショップ開催!!
.
.
.
この夏休みキッズ応援プログラムは・・・
企画のテーマを決めたら、私が1から土台を製作

どこにもない準備が必要なワークショップな為
毎回、夏休み前には『募集を締め切り!』

私は、夏休みの為の準備に追われます(笑)
なので、毎回、夏休みに、このイベント開催

ネット(SNS)情報などで見た親御さんから
問い合わせは、キャンセルが出ない限りは
予約は受け付けてないんです。
.
.
.
今年は、7月からの活動再開なので・・・
ようやく夏休みキッズ応援プログラムの企画が
決まりました!!

▶来年度8月は、ホールケーキを製作

1からの土台は、私が製作するとして・・・
アレンジは、子供達がデコレーションします!!

頑張って、子供達が製作する大作な為

ワークショップじたいも、3時間という
本格的な夏休みの宿題製作になります♡

毎年、毎年 あの当時は、参加して下さる
お子様がいて、夏休みキッズ応援プログラムは
頑張って努力して最後まで製作する子を

応援してました。
.
.
.
頑張って製作するって事が、子供達に
達成感や、頑張って製作したって充実感が
うまれて、見た目は可愛いケーキですが・・・

本格的に、がっつり粘土を触り
クリーム絞りの練習をしたり、最後は感想を
聞いたり、メモをとってもらったりします!!
.
.
.
え?!それは、いつのワークショップの話なの?先過ぎるスペシャルワークショップ♡
詳しい内容は、改めて、優先予約受付を・・・
説明するとして、夏休みキッズ応援プログラム

毎回、大人女性の問い合わせがあるんです。
なので、今回は、来年度9月に、3組限定ではありますが...

▶夏休みキッズ応援プログラム
スペシャルワークショップ(ホールケーキ製作)

大人向け講座としても開催予定♡

ただし、募集受付も、〆切も夏休みの申込と
同じ時期にしますので、ご興味ありましたら
お問い合わせ下さい。

ちなみに、今回のブログは、お知らせではなく
来年度8月に、久しぶりに開催する

スペシャルワークショップの説明を
ブログでしてみようかな〜ぐらいの内容でした♡
.
.
.
にしても、1年前からの優先予約で・・・
募集来なかったら、どうしようかって
毎回、ハラハラなんだけど^^;

それでも、びっくりするほどの準備期間が
必要だから、例えば『1組の予約』でも

募集〆切期間になったら、優先予約は
終了します。

やりたい!頑張って製作するって
親子に参加して欲しいから、準備期間に
バタバタしたくはないから、〆切期間を・・・

当時、キッズ応援プログラム開催途中で
私が、ギリギリまで受付予約を増やしてて

最大29組まで、そしたら
私の睡眠時間がなくなってしまい

当時は、夏休みは、あちこちでも・・・
イベント開催していたり、予定が埋まっていた為
大変だった事もあり。

夏休みキッズ応援プログラムに関しては

 \ 頑張って製作する お子様を応援します!/
え?!それは、いつのワークショップの話なの?先過ぎるスペシャルワークショップ♡

可愛いだけじゃなく、頑張って製作する。
頑張って製作するけど、可愛い作品。

そして、子供のアイデアと、集中力を・・・


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。