久しぶりのブログなので、ちょっとだけ気持ちを綴ります!!

久しぶりのブログなので、ちょっとだけ気持ちを綴ります!!

私は、粘土製作を20年以上
沖縄県での活動も10年以上してるんだけど

それ以外に、こうやって文章を綴るのが
大好きなんだけど・・・

書き始めると、書きたい内容が溢れてくる
なんだけど、1度、バタバタしちゃったりすると
なかなか書けなくなるんです💦
.
.
.
実は、2024年7月〜
活動を再開したんだけど、色々な出逢い
そして、イベントの運営のサポート
する事になりました!!

久しぶりのブログなので、ちょっとだけ気持ちを綴ります!!

これは、既に終了したワークショップ♡
なんだけど、私は、以前の活動から・・・

自分でイベント開催したり、運営したり
でも、私の場合は、1人で開催だから

また、通常の出店者の方とのやり取りのもと
イベントではなく、私が、参加者さんとの
交流で繋がるワークショップだったりする ! !

以前の活動は、メイクマンだったり
イオン南城さんだったりと関わりながら

児童館をまわり、学校や保育園など
フリースクールにも足を運び、イベント開催
イベント開催させて頂きながら

私のペースで、活動を広げていったんです。
.
.
.
今回の活動は、コロナ禍の中(約5年)
色々な葛藤の中で、1度、粘土製作も
やめようと思ったし、2度と活動も出来ない...

活動は、もうしないだろうと思ってた。
↓↓↓
▶理由は、また何かのタイミングでお話出来たら良いなと思います!!
私にとっては、やめるほどの出来事がありました。

だから、1人の出逢いがなければ
きっと、私の事だから、粘土も活動も再開は
しなかったと思います。

久しぶりのブログなので、ちょっとだけ気持ちを綴ります!!

▶出逢いってスゴイなって改めて思う。

この人と出逢わなかったら、粘土を続けようと
思わなかったし、活動を再開しようとも

思わなかったって思うから ! !
.
.
.
ゆっくり、ゆっくりですが、ブログだから
書ける活動の想い(気持ち)

そして、イベントへの(熱意)を・・・
少しずつ、投稿したいなって思っています♡


あ、ClaySweets♡作品も、良かったら
ブログの合間、合間に写真掲載するので

こんな作品製作をしてる人が
沖縄県にいるだ〜ぐらい思ってくれたら
嬉しいです (。>﹏<。)♡
.
.
.
次のブログは、私がイベント運営サポート
している『OYAKOフリマルシェ』の事を・・・
書いていいかな。

まずは、お知らせになるけれど(笑)
でも、入場無料で、楽しめるイベントだから
親子で、お休みの息抜きに

お勧めだから...私の推しのイベント♡

久しぶりのブログなので、ちょっとだけ気持ちを綴ります!!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。