ClaySweets/ 壊れやすいハンドメイド作品、こんな大事に使ってくれて・・・
私の活動を後押ししてくれてるフリーランス
DreamSeedさん‥。
私の活動の話を聞き、私の作品を手に取り
続けた方が良いと思います!
そう言って、私の背中を幾度となく押し続けた。
.
.
.
私は、癲癇、繊維筋痛症、不眠症etc.
幾つか病気を抱え、コロナ禍になり、活動の柱が
ポキっと折れてしまった。
病気を抱えながらの活動は、ほんとは
きつかった。けど、続けたい気持ちと
1人で活動してくには、もう体も心も・・・
悲鳴をあげてることに気がついていた。
コロナが、時間はかかったものの
世間が落ち着きを取り戻し始めた時期に
私の心に変化があり、その変化と同時期に
DreamSeedさんとの出逢いがあった。
.
.
.
.
この、あんパンキーホルダーは・・・
DreamSeedさんにClaySweetsの話をした際に
プレゼントした作品です。
作品は、購入する!
そう言った彼に、出逢いを大切にしたいから
私がプレゼントしました‥。
DreamSeedさんは その場で・・・
小銭ケースに、あんパンをつけてくれて
なんでも、手伝いますんで
ClaySweetsの活動、再開しましょう!
全力で、サポートしますよ。
.
.
.
.
そう言って、笑ってくれた。
あれから、1年が経過。
すぐに、活動が出来る状態ではなく・・・
時だけは過ぎ去り、今年7月
7月 うるま市のバザー 参加
8月 うるま市の夏休み体験教室開催
9月 ClaySweetsワークショップ開催
そして、私と出逢って、1年以上経ち
DreamSeedさんの小銭ケースは
雨にさらされた時もあったし、小銭ケースだけ
持ち歩いた日もあり、また、さっき見たら
あちこち、汚れて、傷ついていた。
.
.
.
1年以上もの間、大切に使ってくれていた。
私の作品を、これは良い!
私の活動の想いや、過去の経験を・・・
広げた方が良いと。
私をコンサル(プロデュース)させて欲しい
そう言ってくれた。
.
.
.
体が弱く、癲癇、筋痛症があり
車がない私は、活動を無理して続けていた。
ほんとは、限界なんてとっくに
わかっていた。
こうやって、助けてくれる人がいるから
支えられながら活動出来てるって・・・
.
.
.
.
そして、壊れた『あんパン』の次に
DreamSeedさんが欲しいのは、また『あんパン』
だそうです!!笑。。。
\ 最後は、ワークショップ情報を♡ /
10月、継続的にワークショップ開催
うるま市勝連南風原公民館にて。
.
.
_____________
・リンク先は 下記をクリック↓
ハーイ!やっぱりリンク貼れないので
なにかありましたら下記の電話番号へ
仕方ないですね ^ ^ ;
_____________
さて、興味がある方が、どれだけいるか
正直、わからないのですが
興味・関心がある方は、お気軽に
聞いて見てくださいね!!
ClaySweetsアーティスト♡RINAKO
電話番号を記載しておきますので・・・
連絡先 090-6507-7824
何かあれば電話での、問い合わせを
よろしくお願いします。
.
.
.
問い合わせ後、申込受付フォームを
お教え致しますね(お手間をおかけしますが
よろしくお願いします…。
今から、9月のワークショップが
楽しみです。
.
.
.
作品を見てみたい方、興味がある方がいたら
お気軽に お問い合わせして下さると嬉しいです!!
関連記事